みなさんこんにちわ!
はじめに
普段私は平日は羽曳野市の不動産屋で働き、その合間で羽曳野市の地域情報発信サイトはびきのファンというサイトの記事を更新したりしなかったりしています。
子どもにも恵まれ、子育てに奮闘する日々を送っていましたが、2020年4月に末っ子が小学校に入学。
だんだん学校にも慣れてきて、気が付くと私自身の時間というものが取れるようになってきました。
ここ数年は無趣味で、特に何かするわけでもなかったのでそろそろ趣味でも始めようかと妻と相談。
もともと妻もゴルフが得意でしたので、せっかくならいつか一緒に回りたいねと話し、それでは始めて見ようと思い立ちました。
ゴルフレッスンを受ける
義理の父や母も通っていた(今もたまに行っている)レッスンプロのところでレッスンを始めました。
以前も少しやってみようと、頂いたゴルフクラブがあったのでそれを使ってレッスンを数回行いました。
始めはグリップを思いっきり握るため、手にまめが大量にできたり、体中が筋肉痛になったりと、とても大変でした。笑
振れど振れどなかなかうまくなりませんでした。
今思えばクラブセットは頂いた方が高齢でしたのでカーボンシャフトだったので全然合っていなかったのです。
先生からそろそろ新しいセット買った方がいいよと言われました。
早速問題発生
新しいクラブが欲しいなと思いだしたのですが、
私は生まれてこの方基本的に左利きなのでした。
字を書くのは右で書けるよう小さい時に矯正されていましたが、
投げる・打つなどは左でしかできません。
近所の〇ルフ5などのゴルフショップに行っても左利き用のゴルフクラブは申し訳程度にしか置いていませんでした。
つるやゴルフ本店にいく
2020年6月30日、義理の父に「つるやゴルフ本店」に連れて行ってもらい、右も左もわからない私にフィッターをつけてくれ、
フィッターさんがクラブを出されるがままに試打し、ドライバー・フェアウェイウッド・ユーティリティ・アイアンセット・ウェッジを選んで頂きました。
パターは結構前にちょっとだけゴルフをやろうと思い立った時に買ってもらったパターがまだ自宅にありましたので、
これでフルセットが揃ったことになります。
購入したクラブ
購入したのは次の通りです。
<ウッド>
1W テーラーメード SIMMAXドライバー 10.5° DiamanaZF 60S
3W テーラーメード SIMMAX フェアウェイウッド 15° DiamanaZF 60S
5W テーラーメード SIMMAXフェアウェイウッド 18° DiamanaZF 60S
※左利き用にはDiamanaZF 60Sのチョイスがないということで、カスタムオーダーになり後日受け渡しとなりました。
<ユーティリティ>
タイトリスト TS2ユーティリティメタル 21° N.S.PRO 950GH neo
<アイアンセット>
PING G410アイアンセット 5番~9番・W・U N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 全7本
<ウェッジ>
タイトリスト Vokey SM8 56°14F N.S.PRO 950GH neo
今回購入したのはウッド3本、ユーティリティ1本、アイアンをセットで7本、ウェッジ単品で1本の全12本でした。
パターはこちら
もともと持っていたパターがオデッセイのホワイトアイスというモデルで、
これが今となっては結構使いやすいのでこのまま使用しています。(2021年1月現在)
さてこれからどうなるでしょうか。